バッテリー関係のFAQ

Q.バックアップバッテリの交換方法を教えて

A.

  • SH-3系日立PERSONA(200JC/230JC(B)/30PA(W)/50PA(D)/60PA)の場合

  基本的に交換の必要はありません。
  データ保存用のバックアップバッテリに充電式の電池を使用しているので、ユーザが交換する事は出来ません。
  ※ バックアップバッテリが完充電されるまで「バックアップバッテリ残量注意」のエラーダイアログが表示されます。
  ※ ACアダプタを使って充電しても症状が改善されない場合は、メーカーに問い合わせてみてください。

  • SH-4系日立PERSONA(600JC(M)/650PA)の場合

  新品のボタン電池(CR2032)と交換してください。

バッテリー関係のFAQ

Q.フルリセットの方法を教えて

A.動作不具合で通常のリセットで復旧できない場合など、フルリセットを意図的に行う必要があります。

  • SH-3系日立PERSONA(200JC/230JC(B)/30PA(W)/50PA(D)/60PA)の場合

メインバッテリを外し、接点の横にあるフルリセットボタンを押し、30秒以上経ってから元に戻し起動します。

  • SH-4系日立PERSONA(600JC(M)/650PA)の場合

メインバッテリとバックアップ用電池(CR2032)を取り外し、1分以上経ってから元に戻し起動します。

[参考]
→《リセットとフルリセットの違いは?

バッテリー関係のFAQ

Q.メインバッテリとバックアップバッテリの違いは?

A.

  • メインバッテリは、本体の動作に必要なバッテリーで、「リチウムイオンバッテリ」とも呼びます。

  日立系列店などで注文できます。

<2004.05.10追加>保守部品として取り寄せることが出来るとの情報をいただきました。詳しくは修理窓口センターにお問い合わせください。

[参考]
  SH-3系日立PERSONA(200JC/230JC(B)/30PA(W)/50PA(D)/60PA)用リチウムイオンバッテリー
   形式:HPW-WLBT
  SH-4系日立PERSONA(600JC(M)/650PA)用リチウムイオンバッテリー
   形式:HPW-LBT2
その他のオプション品については、《日立PERSONA公式ホームページ》で確認ください。

  • バックアップバッテリは、メインバッテリー交換時の一時的なデータ保持のためのバッテリーです。

  バックアップバッテリだけでは、長期のデータ保存は出来ません。

[参考]
→《バックアップアップバッテリの交換方法を教えて

バッテリー関係のFAQ

Q.リセットとフルリセットの違いは?

A.

  • 背面のRESETボタン(くぼみ)スタイラスペンで押すと「リセット」がかかります。

  設定や保存したファイルなどは消えませんが、作業中の文書などは残りません。
  「ソフトウェアリセット」と呼ぶ場合もあります。

  • メインバッテリ、バックアップバッテリ共に空の状態で放置すると「フルリセット(=工場出荷)」状態になります。

  RAMに保存された内容は全て消去されます。
  「ハードウェアリセット」と呼ぶ場合もあります。

[参考]
→《フルリセットの方法を教えて

バッテリー関係のFAQ

Q.電源が入らない

A.

  1. 背面のLOCK/FREEがFREEになっている。→ROCKにする。
  2. メインバッテリーが空である。→ACアダプタを挿し、充電ランプの点灯を確認。
  3. 背面のRAM/ROMの蓋を外し、ROM(右側)がずれていないか確認。※ 作業をする時は、ACアダプタ・バッテリーを外す。静電気に注意!

※ なお、2.や3.の場合、「フルリセット」状態になります。

[参考]
→《リセットとフルリセットの違いは?
→《日立PERSONA公式ホームページ》 「ACアダプタを挿したまま長期間使ってもいいの?」

動作関係のFAQ

Q.使用中に動作が遅くなる。

A.WindowsCE Ver.2.0自体のバグ(仕様)です。いくつかの対処方があります。

  • 文字入力中、日本語表示が遅い

  [対処方]

    1. 文書作成にSuper EditorCEPWZ Editorなどのエディタを使い、表示の遅くなるアプリケーションソフトに文書を貼り付ける。
  • テキスト表示が遅い

  [対処方]

    1. キャッシュフォントを増やす。SmallTweakを使うと簡単に出来ます。ただし、200JCでは期待した結果が得られない事もあります。
  • システム全体の処理が遅い(重い)

  [対処方]

    1. 日立PERSONAの公式ホームページ》から対応のアップデートモジュールをインストールする。
    2. こまめにソフトリセットする。
    3. 本体メモリに大きなバイト数のファイルを置かず、CFに置くようにする。
  • その他
    1. [コントロールパネル]→[ユーザ設定]の「バッテリ使用時CPU速度を遅くする」のチェックを外し、ACアダプタを併用する。